仙台は魅力がいっぱい!
SSMはこんなすてきな街にあります!

学校周辺エリア

大盛や もり達
- 住
- 仙台市宮城野区榴岡4-6-31 SANKYOビル
- 電
- 022-355-4325
- 営
- 11:00~21:00
- 休
- 月
店名に「大盛定食」と付いているだけに、たくさん食べたい時はここで間違いなし。ごはん、味噌汁、キャベツはおかわり自由!しかもコスパがいいので学生さんに大人気。ごはんの量が選べます。おかずは食べきれなければ持ち帰りにしてもらえます。

柳家 仙台東口店
- 住
- 仙台市宮城野区榴岡1-7-33
- 電
- 022-256-3043
- 営
- 平日11:00~23:00(L.O.22:30) 土日祝11:00~22:00(L.O.21:30)
- 休
- 水
岩手に本店を持つラーメン屋。看板ラーメンは「元祖キムチ納豆ラーメン」。発酵食品同士が織りなす絶妙な味わいと、ボリュームに大満足。女子には小サイズがおすすめかも…。「レアチーズキムチ納豆」や仙台店ならではの「青葉城」シリーズもあり。

油そば一二三 分店
- 住
- 仙台市宮城野区榴岡1丁目7-15
- 電
- 022-353-7339
- 営
- 月~土11:00~24:00
日・祝11:00~22:00
※連休中の日曜・祝日11:00~24:00 - 休
- 年中無休
油そばは並、大盛、W盛ともに同じ値段!酢、ラー油はもちろんのこと、ブラックペッパー、ガーリックパウダー、マヨネーズなど自分好みにアレンジして美味しくいただきたい。

ヨドバシカメラ
- 住
- 仙台市宮城野区榴岡1丁目2-13
- 電
- 022-295-1010
- 営
- 9:30~22:00
- 休
- 年中無休
仙台での新生活を始めるのに必要な家電から、授業で使うツールまで何でも揃う家電量販店。特にクリエイティブ系には新製品のチェックは欠かせない!?夜遅くまで空いているからとっても便利。

BiVi仙台駅東口
- 住
- 仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25
- 電
- 022-291-3736
- 営
- 各店舗による
- 休
- 各店舗による
マクドナルド、サイゼリヤ、半田屋、らあめん花月嵐、丸亀製麺など手軽にしっかり食べられるお店はもちろん、ちょっと贅沢なレストランも揃っており、様々なシーンで使い分けられる商業施設。カラオケ・コートダジュールや、女性専用エリアもあるインターネットカフェ・アイカフェ、ミニシアター系の作品の上映も多いチネ・ラヴィータなども。
駅前エリア

E Beans S(西口)
- 住
- 仙台市青葉区中央4丁目1-1
- 電
- 022-266-2222
- 営
- 10:00〜20:00
- 休
- 年中無休
ファッションブランドやCDショップ、雑貨、楽器、アニメ関係、手芸用品など様々な趣味に応えるお店が揃っています。

仙台PARCO(西口)
- 住
- 仙台市青葉区中央1-2-3
- 電
- 022-774-8000
- 営
- 10:00〜21:00(1F 鶏だしおでんと骨付き鶏 ひなや:11:00~24:00/9F レストラン:11:00~23:00)
- 休
- 不定休
仙台駅西口から出て、隣接のマークワンビルにある仙台パルコ。いつも新しいファッションの最先端情報の発信スポットです。若い女性のためのファッションから、ユニークなオリジナルグッズまでいつも新しいものに出会えます。

仙台PARCO 2(西口)
- 住
- 仙台市青葉区中央3-7-5
- 電
- 022-774-8000
- 営
- 10:00〜21:00
※店舗により営業時間が異なります。詳細はHPをご確認ください。 - 休
- 不定休
仙台パルコ2はJR仙台駅前西口正面に位置しており、ペデストリアンデッキとも2Fで直結しています。地下鉄仙台駅からのアクセスも良好です。映画館やピラティス・リラクゼーション等がそろい、年代を問わず楽しめる複合商業施設です。

仙台LOFT(西口)
- 住
- 仙台市青葉区中央1-10-10
- 電
- 022-224-6210
- 営
- [2~7階]10:00~21:00 [8階]
レストラン11:00~22:00(ラストオーダー 21:30) - 休
- 元旦
健康雑貨などバラエティ豊か。書店、CDショップ、レストランもある。

仙台泉プレミアムアウトレット
- 住
- 仙台市青葉区中央1-1-1
- 電
- 022-267-2111
- 営
- 本館ショッピング・B1F 食品館エスパルキッチン・東館ショッピング・2F SWEETS GARDEN・2F 青の葉デイリーマーケット・2F 伊達のこみち・Ⅱショッピング 10:00〜21:00 B1F 仙臺みやげ館10:00〜20:30 B1F レストラン街・3F 杜のダイニング11:00〜23:00 ※一部店舗を除く
- 休
- 不定休
仙台駅直結なので通学の際のショッピングや食事、帰省の際のお土産選びにも便利。

楽天生命パーク(東口)
- 住
- 仙台市宮城野区宮城野2-11-6
- HP
- https://www.rakuteneagles.jp
(試合日程やスマイルグリコパーク開園日はこちらから確認を)
東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地。様々なスタジアムグルメを楽しみながら観戦できるほか、併設のスマイルグリコパークには観覧車やメリーゴーラウンドもあり。スタジアムの外で開催されるイベントも毎回多彩で楽しめます。
一番町エリア

エッグスンシングス
- 住
- 仙台市青葉区中央2-6-10 1F
- 電
- 022-397-7121
- 営
- 9:00~22:00(ラストオーダー21:00)
- 休
- 不定休
ハワイで誕生した、ボリューム感のあるブレックファーストメニューが楽しめるカジュアルレストラン。杜の都を意識した緑溢れる明るい店内で、ディナータイムにはロコフードやドリンクも楽しめます。

仙台フォーラス
- 住
- 仙台市青葉区一番町3-11-15
- 電
- 022-264-8111
- 営
- 10:00~20:30 営業時間の異なる店舗あり。
- 休
- 年中無休
トレンドや注目のブランドなど、最先端が揃うファッションビル。リニューアルした地下が人気。

勾当台公園
- 住
- 仙台市青葉区本町3丁目9-2外
- 電
- 022-225-7211
杜の都、仙台らしい街中に面した公園。公園内には野外音楽堂もあり、七夕まつりのライヴなど各種イベントが開かれています。

定禅寺通り(ジャズフェス・光のページェント)
仙台市役所など官庁街に近い定禅寺通は、ケヤキのアーチが続く並木道。四季折々の祭りやイベントの会場にも使われ、杜の都・仙台のシンボルロードともいえる存在です。秋冬には、毎年ジャズフェスティバルや光のページェントが開催されます。

郊外エリア

仙台うみの杜水族館
- 住
- 仙台市宮城野区中野4-6
- 電
- 022-355-2222
- 営
- 11/6~3/16 9:00~17:30(最終入館17:00)
※季節によって営業時間に変動あり。 - 休
- 年中無休
「いのちきらめく、うみの杜」をコンセプトにした水族館。圧巻は三陸の海を再現した大水槽。客席との距離が近いイルカとアシカのパフォーマンスや、海の動物たちとの触れ合いが楽しめるコーナーもあります。

三井アウトレットパーク仙台港
- 住
- 仙台市宮城野区中野3-7-2
- 電
- 022-355-8800(受付時間 10:00~18:00)
- 営
- ショップ 10:00~20:00 季節により異なる
レストラン 10:30~20:00 ラストオーダー 19:30
フードコート 10:30~20:00 ラストオーダー店舗により異なる - 休
- 年1回不定休
約120のショップが揃った東北最大のアウトレットモール。東北各地のおみやげやグルメも。

ユアテックスタジアム
- 住
- 仙台市泉区七北田字柳78
- 電
- 022-375-7800
- 営
- 8:30〜17:00
- 休
- 月曜日及び年末年始(12月28日〜1月4日)
選手と観客が一体となるベガルタ仙台の本拠地。ラグビーやアメフトの試合も開催されます。

仙台泉プレミアムアウトレット
- 住
- 仙台市泉区寺岡6-1-1
- 電
- 022-342-5310
- 営
- 10:00~20:00
- 休
- 年2回(元日・2月第3木曜日)
アメリカ東北部の街並みをイメージした場内に、国内外の人気ブランド80店舗が勢ぞろい。
